archive: 2012年01月 1/4
75円割れの次は72円台へ
No image
【南アフリカランド日記 1月31日更新】今年も早くも1カ月が過ぎようとしています。ドル円相場は3.11東日本大震災後の安値である76.49円を下抜け、さらに10月31日の介入前以来の75円台へ突入か?というところまで来ています。本日は月末ですから、もしかしたら一瞬75円台があるかもしれませんね。朝になってテレビを付けてマスコミが騒いでいたらおそらく75円台でしょうねw私はドルの上値を宣言しています。現...
- 2
- 0
2012/01/31 (Tue) 14:33
Category セオリーさん投資履歴
超円高は自然の流れ
No image
【南アフリカランド日記 1月27日更新】南アフリカランドは10円台突破まであとわずかの9.90円で失速。ドル円相場は最近のレンジ相場である78.20円まで到達したが、本日は再び77.40円前後をさまよっています。あきらかなレンジ相場で上がれば下がるというなんとも面白くない相場でございます。しかし、もう一度75円台まで下がれば、その後は2度と78円台にはお目にかかれない状況になるでしょう。日本は輸出...
- 2
- 0
2012/01/27 (Fri) 10:10
Category セオリーさん投資履歴
お金に関する書籍の感想
No image
【南アフリカランド日記 1月26日更新】藤巻健史 【著】この人の書籍はいつも参考にさせてもらってます。もちろん「反面教師」としてです。何年もの間、米国の強さをアピールし1ドル1000円になってもおかしくないとの主張をされています。しかし、皆さんもご存知のとおり何年もの間一貫して米国は衰退を続けています。ドル預金、外債などを読者に勧めており多くの被害者が出ていると容易に想定される内容になってます。あ...
- 0
- 0
2012/01/26 (Thu) 10:37
Category 参考本