連敗しても大丈夫!損切りトレーニングを体験して変わりました
またまた
セオリー流を学んでいるサポート生の中から
利益が出てしまいました。
連敗しても大丈夫!という安心感を得られることに価値があります。
以下、ここから感想
・損切りトレーニングをやる前の感想
何回かは利益確定になることがあるかもしれませんが、利益確定をその日のうちにできないというルールなので、やはり損切りが連発するものだと予想していました。
ただし、運よく大トレンドに乗ることができれば、一度に爆益になることも十分ありえると思いました。
・やり終えたあとの感想
序盤は7連続損切となりましたが、その後は利益確定が多発し、合計では+209pipsという予想以上の利益になってしまいました。
また、ルール変更後の合計は+165pipsとなり、変更前に損切になってしまったトレードが、変更後に利益確定できた事例は一回のみでした。
このことから、損切さえきちんとしていれば、利益確定に関してはある程度伸ばすルールにしていれば、合計での利益は出やすいのだろうと感じました。
よろしくお願いします。
↑ここまで感想
さて、
2018年も終わりに近づいてきました。
2019年始めになると
毎年サポート生に参加される方が急増する時期でもあり、
「サポート生の新規募集打ち切り」を検討しなければならない時期でもあります。
もしも
来年こそFXで利益を上げて生活を楽にしたいと思っている人がいれば
一足早めの参加をオススメします。
セオリーさんは
風邪を引いても、一人でサポートを継続します。
アルバイトを雇ってサポートを代理してもらうことは絶対にありません!
二人三脚でFX初心者を脱出しましょう!
セオリー流を学んでいるサポート生の中から
利益が出てしまいました。
連敗しても大丈夫!という安心感を得られることに価値があります。
以下、ここから感想
・損切りトレーニングをやる前の感想
何回かは利益確定になることがあるかもしれませんが、利益確定をその日のうちにできないというルールなので、やはり損切りが連発するものだと予想していました。
ただし、運よく大トレンドに乗ることができれば、一度に爆益になることも十分ありえると思いました。
・やり終えたあとの感想
序盤は7連続損切となりましたが、その後は利益確定が多発し、合計では+209pipsという予想以上の利益になってしまいました。
また、ルール変更後の合計は+165pipsとなり、変更前に損切になってしまったトレードが、変更後に利益確定できた事例は一回のみでした。
このことから、損切さえきちんとしていれば、利益確定に関してはある程度伸ばすルールにしていれば、合計での利益は出やすいのだろうと感じました。
よろしくお願いします。
↑ここまで感想
さて、
2018年も終わりに近づいてきました。
2019年始めになると
毎年サポート生に参加される方が急増する時期でもあり、
「サポート生の新規募集打ち切り」を検討しなければならない時期でもあります。
もしも
来年こそFXで利益を上げて生活を楽にしたいと思っている人がいれば
一足早めの参加をオススメします。
セオリーさんは
風邪を引いても、一人でサポートを継続します。
アルバイトを雇ってサポートを代理してもらうことは絶対にありません!
二人三脚でFX初心者を脱出しましょう!
- 関連記事
-
-
サポート生がまたまたプラス収支を達成! 2017/06/01
-
損切りトレーニングを終えたサポート生から感想をいただきました 2017/02/10
-
損切りトレーニングの感想 女性トレーダーkさんの場合 2018/10/18
-