ドル円相場は76.50円を抜けるか

にほんブログ村
【南アフリカランド日記 1月18日更新】
↓申し込み予約はこちらのフォームに「お名前、メールアドレス」を記載の上、「お問い合せ内容 」欄には
「ゆったりドルショート投資法!購入希望」と記載して送って下さい。
折り返し、詳細をお知らせ致します。
http://form1.fc2.com/form/?id=717638
マル秘マニュアルの詳細はこちら
記事はここから↓
財務状態が抜群!今なら5000円もらえる!シストレも導入。
昨年の10月31日に円売りドル買いの為替介入がありました。
その結果、大量のドルは、米国債を買い支えるために利用されていきます。
11月以降のドル円相場は
76.50~78.20円の間のレンジ相場となっています。
2カ月半の間に、1円70銭という狭いレンジに収まっているという事になります。
さて、今後動きが出た時に、78.20円を上抜けていくのか?
それとも76.50円をあっさり下回っていくのかが
今後の注目ポイントになります。
米国発の金融危機により今後もドルの価値がなくなる事は間違いないですが、
その責任を、ユーロ圏や日本になすりつけている作戦を米国はとってきそうな気配です。
一時的ではありますが、ぼんやりしていると
ドルが強くなったかのような勘違いをしてしまうかもしれません。
戦争を仕掛けて有事のドルという格言を思い出されるかもしれません。
以前の日記でも書きましたが78円以上でドルショートを持てれば
ラッキーではないかと思います。
ただ、76.50円を抜けて75円台に再突入するほうが早いような気はします。
その時には再び、為替介入の話題が出てくる事でしょう。
しかし、以前と同じレート付近で再介入してくるとは思えません。
ウルトラ急の作戦として安住財務大臣が再介入をしたとしたら
当然、「アホですか?」と世界から笑われる事でしょうから、
その時は私たちは円安になったラッキーなレートでドルショートを持ちましょう。
ゆったりドルショート投資法は、
介入されると危険ですが、逆に介入されるとラッキーでもあるのです。
マニュアルも参考にして、ぜひ
今後の投資で皆さんが勝たれる事を期待しています。
今なら5000円もらえる!急げ