fc2ブログ

1ドル94.96円

>>セオリー流180日間サポート<<
↓更新の励みになります。クリックお願いします。 にほんブログ村 為替ブログ 南アフリカランドへ
にほんブログ村

1ドル94.96円を超えて上昇をし、

そして

1ドル94.96円がサポートとして機能すれば

再度上昇へと進んでいくと思いますが、



まだ

下落基調が継続されているとみて良いでしょう。



このままアベノミクスが崩壊し

理想だけでは

株高や円安を引き起こせないことが知れ渡れば


誰も株を買わないし

痛い目にあったドルロング派たちも

もうFXはやめた、株はやめたとなって


日本人の投資意識は

ますます薄れていくことになるでしょう。



株高、円安には

なる可能性はあっても

必然ではないので


行き詰ってしまったら

円高、株安になるのは当然の流れです


そこに

専門的な理由はありません。


米国が衰退し、日本経済に発展の見込みがなければ

もう誰も

米国債も買わないし、日本株も買いません。

大口機関は

空売りもできるので

どうせ設けるなら

株ならば売りで仕掛けるほうが圧倒的に稼げます。



ドルロングは値幅20~30円ほど狙えそうならば検討しますが

現在では そんな状況ではないですね。


アベノミクスの次の1手が

また馬鹿みたいなバズーカならば

ありえない円安があるかもしれませんが・・・・


民主党政権のときに

介入などしないで

1ドル60円くらいにでもしておけば

まだ良かったのですが


100円に戻してから

60円を目指していくとなると

多くの死亡者が出てくるでしょう。